皆さん、どのようなDMを送っていますか?
単なるメルマガやキャンペーン告知になっていませんか。
DMも工夫次第で、サロンの魅力を伝える強力なツールになります。
美容室のDMを単なる集客で終わらせない3つのステップ
- ステップ1.告知は「お客様一人ひとりへ」を演出
- ステップ2.アフターフォローは二段構え
- ステップ3.DMだけで終わらせない
美容室もIT化により、手間のかかるDMを一瞬で作成できるようになりました。特にPOSシステムに蓄積された顧客データ×売上データはサロンによって、貴重な財産です。POSデータを活用することで、一般的なメルマガとは違い、送るべきお客様を細かく絞り込んだ、一人ひとりのニーズにマッチしたDM配信が可能になります。
ステップ1.告知は「お客様一人ひとりへ」を演出
DMを配信する場合、ポイントとなるのは
『いかにお客様に興味をもたせるか』です。
お客様は毎日、様々な情報を受け取っています。告知メールを一斉送信=メルマガで送ってしまうと当然効果は薄くなります。重要なことは、お客様に「美容師さんから”私”にメールが来た!」という風に感じていただくことです。
ポイントは
- お客様のお名前を必ず記載すること
- 担当スタイリストの名前を記載すること
加えて、顧客層ごとにDM文章をアレンジすることが重要です。
例えば、ヘッドスパDMを配信する際に
20代女性ヘッドスパ施術あり
もうすぐクリスマス!がんばった自分へのご褒美に、久々のヘッドスパはいかがでしょうか♪
40代女性の直近3ヶ月にパーマ施術あり
先日はパーマ施術ありがとうございました。次回は、パーマと一緒にヘッドスパをおすすめします。
20代男性ヘッドスパ未体験
男だってヘッドスパ!クリスマス前に男を磨きませんか!?
簡単な例ですが、送るターゲットを細かく分け、マッチした文章を添えることで、
お客様に「私のために書いてくれたんだ」と”特別感”を感じてもらいやすくなります。
■ポイント:DMは「お客様一人ひとりへ」を演出
- 本文に必ずお客様の名前を記載すること
- 担当したスタイリストの名前を記載すること
- 顧客層ごとにDMの文章をアレンジすること
ステップ2.アフターフォローは二段構え
お客様の満足度&感動は施術後がもっとも高く、日数経過と共に、それらは劣化します。
当日、サロンでの仕上がりには満足していても、翌日自宅でやってみたら・・・。
それが理由で別サロンへ行ってしまったお客様も存在します。
再来促進のDMを送る美容室は多いですが、その段階でお客様の満足度が低ければ、効果は期待できません。
行うべきは、
再来促進のDMではなく、来店後の丁寧なアフターフォローでお客様との信頼関係を築くこと、です。
例.
1回目:ヘッドスパ施術3日後のお客様へ
内容:お礼と自宅でもできるホームケアを紹介。
2回目:ヘッドスパ施術2週間後のお客様へ
内容:ヘッドスパは繰り返しで効果UP♪次回もヘッドスパ10%OFFのクーポン。
■ポイント:「施術後のアフタフォローは二段構え」
1回目:お役立ち情報を提供(自宅での簡単ヘッドスパ、ホームケアのコツなど)
⇒満足度維持&信頼関係構築を図ります。
2回目:来店のきっかけ作り(リピートすることのメリット、割引)
⇒再来店を促します。
ステップ3.DMだけで終わらせない
最も重要なのはDMだけで終わらせないことです。上記のようなDMを配信した場合、来店されたお客様の多くは、以下を期待します。
- カウンセリングでもDMのような提案がほしい
- やってみた感想を言いたい(聴いてほしい)
- もっと詳しいスタイリング/ホームケアを教えてほしい
もし仮に、担当スタッフから、DMで紹介された内容が全く出なかった場合、お客様の中には、不信感を抱く方もいらっしゃいます。
■ポイント:「DMだけで終わらせない」
最も重要なことは『DM配信~施術~アフターフォロー』まで一貫してお客様に向き合うことです。
サロンの魅力をブレずに伝え続けることで、単なるDMも”サロンのこだわり”を伝える重要なツールへと高めることができます。DMも最大限活用してサロンのファンを増やしましょう。
優良顧客に関する以下の記事もおすすめです。
終わりに
こういったDM配信を行ってる美容室はまだ多くはありません。
しかし、他業種では、長年成果を挙げているノウハウになります。
まずは、今お使いのサロンシステム(POSレジや予約システム)にて、上記の内容が行えないかをご確認ください。
もし、これからPOSを検討される方がいらっしゃいましたら、弊社POSシステムのA’staffも一度ご検討ください。
■製品ページ
美容室のために生まれた顧客管理×POSシステム-A’staff