マツエクサロンをこれから開業される方。
マツエクサロンを既に開業しPOSシステムをまだ使っていない方。
POSは既にあるので、同意書やカルテを電子化したい方。
そのようなマツエクサロンにオススメの同意書やカルテを電子化できるPOSシステム「A’staff Cloud」を紹介します。
マツエクサロンの同意書やカルテを電子化できるPOSシステム
マツエクサロンでは、このような悩みや要望を抱えていませんか?
01.フロントスタッフを置いていないので予約業務の負荷を軽減したい。
02.お客様をお待たせしないスムーズな受付~会計にしたい。
03.紙のカルテでお客様情報を探すのにいつも時間がかかる。カルテ管理をスッキリしたい。
04.同意書を電子化したい。
05.スタッフの売上集計やレジ締めなど時間短縮したい。
06.集客サイトのみに顧客情報を登録してあるが、既存客が増えてきたのでやめたい。
07.手持ちのパソコンやiPadを使いたい。
POSシステムを導入し活用することで、上記のような悩みや要望を解決できます。
ここからは、上記の悩みやご要望について考えてみます。
01 フロントスタッフを置いていないので予約業務の負荷を軽減したい。
マツエクサロンでは、専任のフロントスタッフを置かずにアイデザイナーのみで運営しているサロンを多く見かけます。
予約の受付はというと、手の空いているスタッフが予約業務をする。
また施術中で誰も空いていない場合は、電話を留守電にしたりという対応も見かけます。
オーナーお一人のマツエクサロンですと、お客様から携帯に予約の連絡があった際などいつでもどこでも予約状況が確認できるようにしたいなどあるかと思います。
いずれにしても
「お客様からのご予約の電話対応など予約業務の負荷を減らして、お客様の施術に集中したい」
というのが、アイデザイナーさんの本音、願いではないでしょうか。
「施術中はとにかく目の前のお客様に集中したい。」
細かいエクステを100本、120本、140本と限られた時間でお客様のまつげに取り付けなければなりません。
お客様のまつげの状態も一人一人違います。
目を傷つけないように注意しながらの緊張感。
また施術中にどうしても手を離したくない時に、かかってきたお客様からの電話。
電話が長引けば長引くほど、電話のお客様、お待たせしているお客様。
どちらのお客様への応対も本来望んでいるものと違った対応になっていきます。
限られた時間の中で施術し、お客様に効果を体感していただくこと、お客様に喜んでいただくこと、笑顔でお帰りいただくこと。
それがアイデザイナーさんの願いではないでしょうか。
POSレジを導入した結果、お客様の予約に関わる時間が短縮でき、サロンワークに集中できるようになったとのお声を多くいただきます。
また外出中やお休みの際でも予約状況がわかるので、お客様との確認のやり取りが減ったり、レスポンスが早くなりお客様に喜ばれているという声をいただきます。
POSシステムを導入することで、予約業務に関することだけでもこのようなメリットがあります。
さらに、
・24時間いつでもご予約いただけるネット予約も連動。
・次回予約がカンタンに登録できる機能など。
など予約業務をよりスムーズに、便利にする機能があります。
これらがご予約業務の負荷を軽減し、あなたに本来のサロンワーク、お客様に向き合う時間を生み出します!
02 お客様をお待たせしないスムーズな受付~会計にしたい。
あなたが最高の施術やおもてなしをして、せっかく良い気分になっているお客様、サロンからお帰りいただくまではそんな気分を維持したい。
サロンをお帰りになる前の会計でお客様をお待たせしたりすることは避けたいところです。
POSレジでは、予約~受付~会計まで連動して行えます。
会計前に既にお客様の施術メニューがわかっている時は、事前に登録しておくことができます。
だから、レジでの会計もお客様をお待たせせずスムーズに行えます。
指名の有無や値引きやポイントの運用。
すべての施術に対応できないスタッフがいる場合に、1人のお客様に2人のアイデザイナーが施術に入る場合がありますね。
そういった1人のお客様に複数のアイデザイナーが担当した場合の売上登録や、売上集計も簡単にできます。
また突然、予約しないでご来店されたお客様の店販のみの会計などにも対応しています。
03 紙のカルテでお客様情報を探すのに時間がかかる。カルテ管理をスッキリしたい。
POSシステムでは、顧客情報やカルテの管理が簡単にできます。
顧客情報を登録することで、サロン経営に役立つ確かな情報、情報を活用することで売上アップに役立ちます。
顧客情報は、お客様名、住所、電話番号、生年月日などの顧客基本情報を登録できます。
またメモ機能、紹介者、来店動機の情報などサロンワークに必要な顧客情報が簡単に確認できます。
さらに、前回や過去のお客様の来店履歴やキャンセル履歴、予約情報なども今まで調べるのに時間がかかっていた業務を改善し、顧客情報を活かした接客へと変わります。
あなたのお客様のカルテ管理はどのようにされていますか?
紙のカルテに来店ごとに施術内容や注意点など残して管理しているサロンも多いのではないしょうか?
紙のカルテを利用することのメリットはいつでも記入できる、手で書いた方が簡単などがあります。
が、紙のカルテを利用するデメリットもあります。
例えば
カルテを探すのに時間がかかる。
前日夜や当日朝にその日に予約が入っているお客様のカルテを管理している棚から抜き出して用意している姿をサロンでよく目にします。
日々、サロン業務の習慣となっているのであまり意識していないので、あたり前になっている方も多いかと思います。
カルテを探す業務の積み重ねた時間は膨大になります。
自分の担当していないお客様から問い合わせがあった時など答えるのに時間がかかる場合もあります。
また前回担当していないお客様を担当する際など前回の施術後の画像があると情報の伝わり方も違います。
お客様とのカウンセリングで前回の施術をふまえた上で、「前回のここが気になったので今回はこうしましょう」などと話ができます
お客様との情報共有でコミュニケーションも円滑になります。
まとめるとPOSシステムの電子カルテを利用することのメリットとしては、下記のようなことが考えられます。
・カルテを探す時間の短縮
・スタッフ間の情報共有
・お客様との円滑なコミュニケーション
電子カルテを検討している方は、サロンにおいて電子カルテを使うメリットとデメリットを考えてはいかがでしょうか?
04.同意書を電子化したい。
マツエクサロンで、紙の同意書を利用しているサロンはまだ多いかと思います。
カルテと同じで、同意書もお客様が増えれば保管場所が必要です。
弊社電子カルテ機能の1つとして同意書機能があります。
しかも現在サロンで利用している同意書をそのまま電子化し利用できます。
複数種類の同意書があっても大丈夫です。
同意書も電子化し、よりサロン業務のペーパーレス化を促進できます。
05.スタッフの売上集計やレジ締めなど時間短縮したい。
マツエクサロン向けのPOSシステムを利用していないサロンでは、複数のシステムやアナログの組み合わせで運用しているケースを多く見かけます。
予約は、集客サイトやSNS。
顧客管理は、Excelや紙カルテのみ。
会計は、レジ。
売上集計は、Excel。
といった具合に、予約~会計まで様々なシステムを組み合わせて利用しているサロンも多いのではないでしょうか?
様々なシステムを組み合わせて使うと同じ情報の2度打ちや入力間違いなど非常に管理が煩雑になります。
日々の入力、レジ締め、売上集計に非常に時間がかかるという問題もあります。
新しいスタッフが入った時も、システムの教育をし覚えて使えるようになるまでも大変です。
マツエクサロン向けのPOSシステムでは、予約~会計~レジ締め~集計まで一連の管理がスムーズに行えます。
マツエクサロン向けのPOSレジを利用したお客様の声
マツエクサロン向けのPOSシステムを導入頂いたあるサロンでは、以前は上記のような複数のシステムを組み合わせて使っていました。
POSシステムを導入することでどのような効果があったかとお聞きすると、
・レジ締めの作業時間が、1時間くらいかかっていたのが10分で終わるようになった。
・売上登録の間違いが減り、よく現金違算が出ていたがシステム導入後はほぼなくなった。
・2度打ちしていた入力業務が整理され、同じ集計を出すのに「ほんとにこれだけ入力すればいいの?」とビックリするくらい簡単になった。
・POSレジを導入したことで、自分たちにとって当たり前だった業務を見直し整理ができ、時間短縮ができた。
上記のように、会計やレジ締め業務でPOSシステムを導入した効果が生まれます。
06.集客サイトのみに顧客情報を登録してある。既存客が増えてきたのでやめたい。
これからマツエクサロンを開業を検討する方は、集客サイトの導入を検討している方もいらっしゃるかと思います。
ネット予約だけでなく、顧客情報を登録しておけるので開業時は、集客サイトのみでやろうという方もいるのではないでしょうか。
でもその前に。
開業後のこと、未来のことを少し考えてみて下さい。
どんなサロンでも開業して4~6ヶ月後には、新規のお客様と既存のお客様の比率は逆転します。
開業後しばらくは、新規のお客様が来店されます。
その新規のお客様が再び来店し既存客になります。
4~6ヶ月後には、既存のお客様の比率が50%以上になります。
そして1年後には、80%~90%は既存のお客様になります。
その内の約4割の既存のお客様で、サロンの売上の80%が生まれます。
その大切な既存のお客様へのフォローをどのような方法で行っていくかということを考えておくことがとても重要です。
集客サイトのみの利用では、サロンの売上の80%を占める約40%のお客様が誰なのか?を知ることもできません。
集客サイトのメールなどのツールを使ってフォローすることはできます。
しかし、あくまで集客サイトの顧客ですから、競合他店の情報やお得な情報も一緒に提供されます。
顧客に知られたくない情報が提供され、あなたのサロンのお客様は誘惑されます。
いつしか知らないうちに失客していきます。
集客サイトから来たお客様をあなたのサロンのお客様、あなたのサロンの資産として活用できる状況を作ることが重要です。
集客サイトに掲載し続けるのは相当な覚悟が必要です。
集客サイトは新規のお客様を集めてくれるサイトです。
集客サイトは、お客様情報を集めるのが狙いです。
名前、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、性別など。
ある集客サイトを利用して個人情報を管理してるとお店にはお客様のメールアドレスも開示されていません。
お客様にメールを送るとしても集客サイト経由でしかメッセージを送れない。
もちろん、住所も知らないからDMやニュースレターなど一切、届けられない。
まして、この前来たお客様には「あなたの家の近くにはこんなサロンもありますよ」とオススメ情報もメールで届きます。
高額な広告費を払って一生懸命お客様のデータを集めて集客サイトに渡しているだけです。
集客サイトに依存しすぎているとお店は長く経営するのは大変難しい。
サロンの大切なお客様の情報資産をあなた自身で管理することが、末永く経営するにはとても重要です。
新規集客は大切ですが、サロンの売上を支える既存のお客様へのどういったサービスを提供するかも考えておきましょう。
07.手持ちのパソコンやiPadを使いたい!
既にお持ちのパソコンやiPadなどの端末を利用したいというご要望を頂きます。
端末を利用できれば、その分の初期費用を抑えることができます。
ここでは、POSシステムの推奨端末について紹介します。
パソコン
windows製のパソコンでブラウザGoogle Chromeが必要です。
もちろんインターネット環境は必須になります。
パソコンのスペックは、家電量販店で多く販売しているスペックで利用できます。
OS:windows11 64bit
メモリ:8GB
SSD:256GB
iPad
最新iOSが使えるiPadであれば利用できます。
推奨機器としては、Apple Pencilが利用できる端末を推奨します。
同意書や電子カルテの手描き機能を利用したい方に特にオススメです。
まとめ
マツエクサロンを開業される方。
既にマツエクサロンを開業されていてPOSシステムを使っていない方。
POSシステムは要らないので、同意書や電子カルテサービスだけ導入したい方。
このような方にマツエクサロンでPOSシステムを導入することで解決できる悩みや要望について紹介しました。
紹介させて頂きましたマツエクサロンの電子カルテ機能付きPOSシステム「A’staff Cloud」に、ご興味ございましたら下記より資料請求やご相談下さい。